箔座 HAKUZA  金が喜び、箔が踊る HAKUZA Online Shop HAKUZA.com
HOME 金沢箔とは 会社概要 店舗情報 法人のお客様へ 観光のお客様へ オンラインショップ アクセス お問い合わせ
箔座本店  箔座ひかり藏  箔座稽古処  箔座日本橋  箔座長町  茶屋美人  はくひとつまみ
箔のさまざまな表情にふれる箔座ひかり蔵
 黄金の蔵
 箔座ひかり蔵外観   箔座ひかり蔵店内
 金箔バッグ   金箔アクセサリー   金箔を使用したテーブルウェア
箔の価値を伝承するとともに、いまの箔のあり方をデザインする
世界で初めての「純金プラチナ箔」を使用して、
箔本来の力と美しさを、今に生きる「箔品」としてカタチにしました。
純金プラチナ箔が映えるドットシリーズを中心に、さまざまな「箔品」を展開しています。
また、悠久の光を思わせる「黄金の蔵」は必見。
次代の風を感じさせる箔の新しいカタチとそれを包む空間の魅力をお楽しみください。
【店舗データ】
住所:金沢市東山1-13-18 〒920-0831
TEL:076-251-8930 FAX:076-253-8955
開店時間:9:30〜18:00(冬季は〜17:30)無休
駐車場:市営駐車場
バス停: ●金沢周遊バス
「橋場町4(交番前)」下車徒歩4分
●北陸鉄道路線バス 橋場町経由柳橋方面行「橋場町」下車徒歩5分
店舗ページをブックマークしておくと、ご旅行の際に便利です。
対応携帯機種で読み取りください。
箔座ひかり藏
箔座ひかり蔵の見どころ
黄金の蔵内装  昼間は陽の光を受けて眩しいほどに輝き、陽が落ちると妖しい美しさを漂わせる、不思議な魅力に満ちた蔵です。
純金プラチナ箔で仕上げた外壁の迫力ある美しさも圧巻ですが、藍の土壁に純金箔24Kを使用して仕上げた内壁も必見。国内のみならず海外にも活動の場を広げている左官技能士・挾土秀平氏によるアートな空間です。
茶屋建築ならではの、風情あふれる店内。 純金プラチナ箔を使用したオリジナル商品が満載。 2階ではアンティークチャイニーズ家具をご覧いただけます。ご希望の方はスタッフまでお申し付けください。 山中漆器の老舗“喜八工房”とのコラボレーション商品。コラボレーションならではの魅力的な商品群。
 1万分の1〜2mmの薄さの箔は、扱い方も扱う道具も特殊。でも実際に体験してみれば、箔の特性や面白さをきっと実感していただけるはず。まったく初めての方も大歓迎です。 金沢にお越しいただいてこそできること。ぜひ体験してみてください。(要予約)
※現在、当日予約はお受けしておりません。

8月9日(火)は、「箔の日」のため特別メニューになります。
通常メニューのご予約はお受けしておりませんので、ご了承くださいませ。
■箔押体験の時間…
 10:00〜  11:00〜  13:30〜  14:30〜  15:30〜
16:30〜 (16:30からのメニューは「ミニ色紙」「箸」「四季皿」のいずれかに限定させていただきます。ご了承ください。)
■定休日…
日曜・月曜・祝日・年末年始
■1度に体験できる人数…6名
※グループ内で、メニューを統一してくださいます様お願いいたします。
※お子様は、5年生以上を対象とさせていただきます。幼稚園および低学年の方の場合は、父兄の方とご一緒に参加いただいております。
箔座ひかり蔵だけのWEB限定特典
箔座ひかり藏にてお買い物された方に、ささやかながらプレゼントをご用意いたしております。
WEB限定サービスにつき、ご来店の際はチケット、またはQRコードで読み取った情報を忘れずにお持ち下さい。
スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
箔座ひかり蔵WEBクーポン  金沢人オススメの一品
オトクなクーポンの詳細はこちら >>
 【パーティバッグ】
純金プラチナ箔が映える存在感のあるバッグ。フォーマルはもちろんちょっとしたお出かけにもご使用いただけます。
 【メタルチェーンラリエット】
巻き方によりさまざまなスタイルを楽しめるラリエット。ジャケットやセーターにも合わせやすくこれからの季節におすすめです。
 【木製ボウル】
内側と外側に純金プラチナ箔を施した木製ボウル。木目も美しくインテリアとしても人気の品です。
 【樹脂オーバルボウル】
樹脂製なので気軽にお使いいただけます。純金プラチナ箔の大胆なドットデザインが食卓を華やかにしてくれます。
商品のお取り扱いについて >>
ページトップへ
 採用情報    プレスリリース    プライバシーポリシー    お問合わせ    サイトマップ    ブログ「私言箔言」
 English
 Copyright (C) HAKUZA Inc. All rights reserved.